中小企業が実践すべきSDGsへの取り組み方とその効果的な発信方法について
沖縄県よりお知らせです。
主催のSDGs関連セミナーを下記のとおり開催致します。
<セミナー情報>
日 時 : 令和5年10月18日(水) 14:00~16:30
場 所 : 沖縄県立図書館 3階ホール(沖縄県那覇市泉崎1-20-1)
参加費 : 無料(事前申し込み制)
申込方法: WEBにて受付 受付はコチラ⇒https://questant.jp/q/9TTCFC5Y
対 象 : SDGs担当者や広報に従事する方・経営者・マーケティング・営業・その他SDGsに興味がある方
<お問い合わせ>
おきなわSDGsプラットフォーム事務局(株式会社エマエンタープライズ内)
TEL:098-911-5329 MAIL:platform@okinawa-sdgs.jp
イベント詳細等については、おきなわSDGsプラットフォームHP内でも掲載しています。
URL:https://www.okinawa-sdgs.jp/news/2918/

2023年9月20日
生産性向上支援訓練について
ポリテクセンター沖縄よりパソコンスキル向上セミナーのお知らせです。
内容:ピボットテーブルを活用したデータ分析
日時:令和5年10月12日(木)・17(火)・19(木)
13時~17時(1日4時間/3日間コース)
会 場:株式会社フロムサーティ(沖縄市知花3-4-1)
講 師:松本 みゆき氏
対象者:エクセルの基本操作ができる方
定 員:12名(最小催行人数6名)
受講料:3,300円(税込み)1名あたり
申込締切:9月25日(月)
問合せ先
ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)
TEL:098-921-7315
FAX:098-936-5738
E-mail:okinawa-seisan@jeed.go.jp
詳細や申込については下記よりご確認お願いします。
【10月沖縄市】ピボットテーブルを活用したデータ分析
2023年8月23日
補助金・助成金活用セミナー
令和5年8月17日(木)に下記の内容でセミナーを開催いたします。
ご興味のある方は是非ご参加下さい。
第1部【補助金活用セミナー】
時間 14:00~15:00
講師 黒須 大樹 氏(合同会社トミューアソシエイツ代表)
第2部【雇用関係助成金セミナー】
時間 15:00~16:00
講師 平田 勇次 氏(おもろ社会保険労務士事務所代表)
詳しい内容は下記チラシよりご確認下さい。
チラシ:R5補助金・助成金活用セミナー

<お問い合わせ>
豊見城市商工会(担当:蔵盛)
TEL:098-850-2060 FAX:098-850-0462
2023年8月14日
DX推進セミナー
8月3日(木)に開催予定だったセミナーですが、台風の影響により下記日程に変更となりました。
令和5年9月14日(木)に下記の内容で開催致します。
デジタル化が進められるなか、DXという言葉を耳にする機会が増えたと思います。本セミナーでは「DX」についての説明から、活用までを学べる内容となっております。是非ご参加ください。
会場 豊見城市商工会 大会議室
定員 20名(参加費無料)
講師 藤岡 敬一 氏(しおり経営サポート代表)
詳しくはチラシよりご確認下さい。
チラシ:R5_DX推進セミナー チラシ

2023年8月14日
ポリテクセンター沖縄よりパソコンスキル向上セミナーのお知らせです。
エクセルの基本操作を習得して作業のムダをなくしたい方へおススメです!
会場:株式会社 大賀企画(沖縄市知花6-39-48)
受講料:3,300円(税込)※1名あたり
定員:12名(最小催行人数6名)
申込締切:令和5年9月27日(水)
お問合せ先
ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)
TEL:098-921-7315
FAX:098-936-5738
E-mail:okinawa-seisan@jeed.go.jp
※詳細や申込については下記より確認お願いします。
【10月】表計算ソフトを活用した業務改善
2023年7月27日
生産性向上支援訓練について
ポリテクセンター沖縄より在職者のためのスキルアップセミナーのお知らせです。
従業員の人材育成をお考えの事業主の皆様へおススメとなります。
コース1:DX人材育成の進め方
コース2:フォロワーシップによる組織力の向上
コース3:SNSを活用した情報発信
会場:ポリテクセンター沖縄
受講料:3,300円(税込)※各コース1名あたり
定員:各20名(最小催行人数6名)
申込締切:令和5年9月15日(金)
お問合せ先
ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)
TEL:098-921-7315
FAX:098-936-5738
E-mail:okinawa-seisan@jeed.go.jp
※詳細や申込については下記より確認お願いします。
【10月】 DX人材育成・フォロワー・SNS(3コース)
2023年7月27日
生産性向上支援訓練について
ポリテクセンター沖縄より在職者のためのスキルアップセミナーのお知らせです。
従業員の人材育成をお考えの事業主の皆様へおススメとなります。
【効率よく分析するためのデータ集計】
会場:株式会社 大賀企画(沖縄市知花6-39-48-1F)
受講料:2,200円(税込)※各コース1名あたり
定員:12名(最小催行人数6名)
申込締切:令和5年9月4日(月)
お問合せ先
ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)
TEL:098-921-7315
FAX:098-936-5738
E-mail:okinawa-seisan@jeed.go.jp
※詳細や申込については下記より確認お願いします。
【9月沖縄市】効率よく分析するためのデータ集計
2023年7月27日
生産性向上支援訓練について
ポリテクセンター沖縄より在職者のためのスキルアップセミナーのお知らせです。
従業員の人材育成をお考えの事業主の皆様へおススメとなります。
コース1:事故をなくす安全衛生活動
コース2:3PLとSCM
コース3:効果的なOJTを実施するための指導法
会場:ポリテクセンター沖縄
受講料:3,300円(税込)※各コース1名あたり
定員:各20名(最小催行人数6名)
申込締切:令和5年8月28日(月)
お問合せ先
ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)
TEL:098-921-7315
FAX:098-936-5738
E-mail:okinawa-seisan@jeed.go.jp
※詳細や申込については下記より確認お願いします。
【9月】 事故をなくす・3PLとSCM・効果的なOJT (3コース)
2023年7月27日
能力開発セミナーのご案内
沖縄職業能力開発促進センターよりセミナーのご案内です。
ご確認お願いします。
【電気・電子系】
〇オブジェクト指向による組込みプログラム開発技術
日時:9/2(土)・9/9(土) 9:00~16:00
受講料:7,500円
【建設系】
〇実践建設設計3次元CAD技術(Revit編)
日時:9/2(土)・9/3(日)・9/9(土) 9:00~16:00
受講料:15,000円
〇給排水衛生設備設計実践技術(給水設計)
日時:9/2(土)・9/3(日) 9:00~16:00
受講料:7,000円
〇給排水衛生設備設計実践技術(排水設計)
日時:9/30(土)・10/1(日) 9:00~16:00
受講料:7,000円
問い合わせ先:沖縄職業能力開発促進センター 訓練課
TEL:098-936-9222 FAX:098-936-1853
E-mail:okinawa-poly02@jeed.go.jp
8-9月セミナーチラシ(5コース)
2023年7月25日
設計・施工管理に活かす溶接技術【座学・技術】セミナーについて
沖縄職業能力開発促進センター訓練課よりセミナーのお知らせです。
〇設計・施工管理に活かす溶接技術(Web講習×実技講習)
Web:8/22(火)8/24(木)8/29(火) 13:00~16:00
実技:8/31(木)9:00~16:00
場所:ポリテクセンター沖縄
定員:10人
受講料:11,500円(税込)
お問合せ:沖縄職業能力開発促進センター訓練課
TEL:098-936-9222 FAX:098-936-1853
E-mail:okinawa-poly02@jeed.go.jp
設計・施工管理に活かす溶接技術【座学・技術】
2023年7月25日