生産性向上支援訓練について
ポリテクセンター沖縄より在職者のためのスキルアップセミナーのお知らせです。
従業員の人材育成をお考えの事業主の皆様へおススメとなります。
コース1:業務効率向上のための時間管理
コース2:経理業務の効率化につながるDXの実践
コース3:ビジネスとSDGsの融合
会場:ポリテクセンター沖縄
受講料:3,300円(税込)※各コース1名あたり
定員:各20名(最小催行人数6名)
申込締切:令和6年3月29日(金)
お問合せ先
ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)
TEL:098-921-7315
FAX:098-936-5738
E-mail:okinawa-seisan@jeed.go.jp
※詳細や申込については下記より確認お願いします。
【4月】時間管理・経理業務・SDGs(3コース)
2024年2月22日
令和5年度 資金繰り対策セミナー
商工会よりセミナー開催のお知らせです。
日時:令和6年2月8日(木)
13:30~16:30
会場:豊見城市商工会 大会議室
定員:20名
講師:宮沢 賢氏(宮沢財務管理オフィス株式会社 代表)
大城 章氏(合同会社グラッド 代表)
まだまだ参加受付しておりますので、参加申込お待ちしております。
詳しい内容については下記チラシよりご確認下さい。
240208_資金繰り対策セミナーチラシ

2024年1月31日
SNS活用セミナー
商工会よりセミナー開催のお知らせです。
日時:令和6年2月1日(木)
会場:豊見城市商工会 大会議室
定員:20名
講師:おきぶら
代表 藤井一成 氏
下記のチラシより内容を確認し、お申込み下さい。
チラシデータ:SNS活用セミナー

2024年1月24日
外国人技能実習生受入説明会開催
公益財団法人国際人材育成機構 沖縄支局よりお知らせです。
近年、我が国では急速に少子高齢化が進み、人材確保に向けた取り組みは、喫緊の課題となっております。こうした状況の中、外国人材の受け入れに活路を見出される企業様が増加傾向にあります。
そこで弊機構沖縄支局では、新たに外国人材の受け入れを検討されている企業様や興味関心をお持ちの方々などを対象に、「外国人技能実習生受入説明会」を沖縄支局において開催する運びとなりました。
当日は、沖縄県内での外国人材の雇用事例のご紹介やご相談を行います。経験豊富な職員が、事例紹介だけでなく、技能実習生を含む外国人の雇用や採用について詳しく解説いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
【HPリンク】外国人技能実習生受入説明会
【チラシ】240214_外国人技能実習生受入説明会

2024年1月24日
令和5年度 年末調整説明会
年末調整説明会を下記日程で開催致します。
しくみや改正点を事前に把握し、業務効率をアップしませんか?
例題をもとに記入する等、初めて担当される方でもわかりやすく説明いたします。
【第1回】
11月22日(水) 13:30~16:30
豊見城市商工会 大会議室
(豊見城市字高安358-2)
定員20名
【第2回】
11月27日(月) 13:30~16:30
沖縄空手会館 研修室A
(豊見城市字豊見城854-1)
定員50名
【講 師】平良 豊 氏(とよみ税理士法人)
【参加費】無料(非会員2,000円)
【持ち物】・電卓 ・筆記用具
※開催日程ごとで場所が異なりますので、受講の際はお間違えの無いようお願い致します。内容につきましてはどちらも同じです。

231122.27_令和5年度 末調整セミナー.チラシ
【お問い合わせ】
豊見城市商工会 (担当:蔵盛)
TEL:098-850-2060 FAX:098-850-0462
2023年10月24日
令和5年度 事業継続力強化計画セミナー
事業継続力強化計画セミナーを下記日程で開催致します。
自社の災害リスクを見える化し計画書を作成しましょう。
【日 時】
11月13日(月) 13:30~15:30
【場 所】
豊見城市商工会 大会議室
(豊見城市字高安358-2)
【定 員】20名
【講 師】
藤岡 敬一 氏(中小機構沖縄事務所 中小企業アドバイザー)
梅村 祐汰 氏(東京海上日動火災保険株式会社)
【参加費】無料

231113_事業継続力強化セミナー.チラシ
【お問い合わせ】
豊見城市商工会 (担当:蔵盛)
TEL:098-850-2060 FAX:098-850-0462
2023年10月24日
中小企業のための『稼ぐ力』応援セミナーのご案内
一般社団法人 沖縄県中小企業診断士協会よりお知らせです。
<セミナー情報>
日 時 : 令和5年10月19日(木)・10月27日(金)・11月2日(木)
14:00~16:30(受付 13:30)※二部構成
場 所 : 沖縄空手会館 研修室(豊見城市豊見城854-1)
参加費 : 無料(会場&オンライン)
申込方法: WebおよびFAXにて受付
対 象 : 沖縄県内の企業経営者・管理者・従業員
内 容 : チラシをご確認下さい
チラシデータ>>中小企業の為の『稼ぐ力』応援セミナー

<お問い合わせ>
一般社団法人 沖縄県中小企業診断士協会
正規雇用サポート事業 事務局(伊佐・嘉手納・上原)
直通電話: 050-3628-9255
代表電話: 098-917-0011
受付時間: 9:00~17:00
2023年9月21日
中小企業が実践すべきSDGsへの取り組み方とその効果的な発信方法について
沖縄県よりお知らせです。
主催のSDGs関連セミナーを下記のとおり開催致します。
<セミナー情報>
日 時 : 令和5年10月18日(水) 14:00~16:30
場 所 : 沖縄県立図書館 3階ホール(沖縄県那覇市泉崎1-20-1)
参加費 : 無料(事前申し込み制)
申込方法: WEBにて受付 受付はコチラ⇒https://questant.jp/q/9TTCFC5Y
対 象 : SDGs担当者や広報に従事する方・経営者・マーケティング・営業・その他SDGsに興味がある方
<お問い合わせ>
おきなわSDGsプラットフォーム事務局(株式会社エマエンタープライズ内)
TEL:098-911-5329 MAIL:platform@okinawa-sdgs.jp
イベント詳細等については、おきなわSDGsプラットフォームHP内でも掲載しています。
URL:https://www.okinawa-sdgs.jp/news/2918/

2023年9月20日
生産性向上支援訓練について
ポリテクセンター沖縄よりパソコンスキル向上セミナーのお知らせです。
内容:ピボットテーブルを活用したデータ分析
日時:令和5年10月12日(木)・17(火)・19(木)
13時~17時(1日4時間/3日間コース)
会 場:株式会社フロムサーティ(沖縄市知花3-4-1)
講 師:松本 みゆき氏
対象者:エクセルの基本操作ができる方
定 員:12名(最小催行人数6名)
受講料:3,300円(税込み)1名あたり
申込締切:9月25日(月)
問合せ先
ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)
TEL:098-921-7315
FAX:098-936-5738
E-mail:okinawa-seisan@jeed.go.jp
詳細や申込については下記よりご確認お願いします。
【10月沖縄市】ピボットテーブルを活用したデータ分析
2023年8月23日
補助金・助成金活用セミナー
令和5年8月17日(木)に下記の内容でセミナーを開催いたします。
ご興味のある方は是非ご参加下さい。
第1部【補助金活用セミナー】
時間 14:00~15:00
講師 黒須 大樹 氏(合同会社トミューアソシエイツ代表)
第2部【雇用関係助成金セミナー】
時間 15:00~16:00
講師 平田 勇次 氏(おもろ社会保険労務士事務所代表)
詳しい内容は下記チラシよりご確認下さい。
チラシ:R5補助金・助成金活用セミナー

<お問い合わせ>
豊見城市商工会(担当:蔵盛)
TEL:098-850-2060 FAX:098-850-0462
2023年8月14日